ZTL TECH は Zintilon になりました。新たなスタートを切るために、名前とロゴを更新しました。 今すぐチェック

陽極酸化

陽極酸化処理は耐腐食性を高め、表面硬度を高め、耐摩耗性を改善し、機能的かつ美的目的に役立ちます。

陽極酸化処理には、電解液の種類と生成される酸化皮膜の性質により、主にクロム酸陽極酸化処理(I型陽極酸化処理)、硫酸陽極酸化処理(II型陽極酸化処理)、硬質陽極酸化処理(III型陽極酸化処理)の3種類があります。また、陽極酸化処理は、皮膜の厚さによって、一般陽極酸化処理と硬質陽極酸化処理の2種類に分けられます。

Zintilon は、一般的な陽極酸化処理と硬質陽極酸化処理の両方のサービスを提供しています。

厚さ
3-30μm

色圏
任意の色

テクスチャー
滑らか、光沢、またはマット仕上げ。

該当する材料
アルミニウム、チタン

陽極酸化処理の2番目の画像
陽極酸化処理のイメージ

陽極酸化のサブタイプ

アルマイトタイプII
任意の色
厚さ
3-20μm
密度
比較的低いです
硬度と耐摩耗性
優れた硬度と耐摩耗性
耐食性
良好な耐食性
費用
比較的低いです
寸法と公差
薄いコーティングにより寸法変化が最小限
プロセス
高温と低電圧
アプリケーション
建築要素、消費者製品など、中程度の耐食性と美観が求められる用途でよく使用されます。
アルマイトIII型
ブラック、グレー、クリア(透明)
厚さ
25μm以上
密度
ハイ
硬度と耐摩耗性
優れた硬度と耐摩耗性
耐食性
より高い耐食性
費用
より低い温度とより高い電圧が必要となり、結果として酸化層が厚くなり、形成に時間がかかるため、コストが高くなります。
寸法と公差
コーティングが厚くなると寸法の変化が大きくなり、設計や許容範囲の調整が必要になる場合があります。
アプリケーション
航空宇宙、軍事、自動車産業など、高い耐久性、耐摩耗性、腐食保護が求められる産業に適しています。
プロセス
温度が低く電圧が高いため、酸化層が厚くなる

のための材料
陽極酸化

パントンカラーカードに従って、部品を任意の色にアルマイト処理できます。
Aluminum Image

高い機械加工性と延性、良好な強度重量比。 アルミニウム合金は、優れた強度対重量比、高い熱伝導性と電気伝導性、低密度、自然耐食性を備えています。

価格
$$$
リードタイム
<7日
公差
±0.125mm (±0.005インチ)
最大部品サイズ
NA
最小部品サイズ
NA
Titanium Image

チタンは、優れた耐食性、生体適合性、強度対重量特性を備えた先進的な素材です。このユニークな範囲の特性により、医療、エネルギー、化学処理、航空宇宙産業が直面する多くの工学的課題にとって理想的な選択肢となります。

価格
$ $ $
リードタイム
<10日
公差
±0.125mm (±0.005インチ)
最大部品サイズ
1500 * 800 * 700mm
最小部品サイズ
場合によります

設計上の考慮事項

  • 陽極酸化処理には絶縁性があるため、陽極酸化処理された部品の導電性は低くなります。
  • 部品のすべてのエッジとコーナーは、半径 0.5 mm 以上の丸みを帯びている必要があり、バリがあってはなりません。これにより、電流の集中による部品の局所的な過熱や焼損を防止できます。
  • 表面が粗い部品は、硬質アルマイト処理を施すことで滑らかになります。ただし、すでに非常に滑らかな仕上げになっている部品は、滑らかさが多少失われます。
  • 部品は、硬質陽極酸化処理中に高電圧と高電流に耐える必要があります。したがって、部品を良好な導電性接触状態に保つために、特別な固定具を設計する必要があります。そうしないと、部品の接触部分が破損したり、焼損したりします。
デザインアルミニウム

アルミニウムアルマイト処理のカラーオプション

カラー陽極酸化処理では、標準合金の許容差により、色が多少異なる場合があります。色の範囲を確認するには、以下の配色を確認してください。
Black (Black MLW)

ブラック(ブラックMLW)

類似色: RAL 9004、パントンブラック6
Clear

クリア

類似: 素材によって異なります
Red (Red ML)

レッド(レッドML)

類似: RAL 3031、Pantone 1805
Blue (Blue 2LW)

ブルー(ブルー2LW)

類似: RAL 5015、Pantone 3015
Orange (Orange RL)

オレンジ(オレンジRL)

類似: RAL 1037、Pantone 715
Gold (Gold 4N)

ゴールド(ゴールド4N)

類似: RAL 1012、Pantone 612
Black

ブラック

(Ra 1.2μm / Ra 47μin)
Natural

ナチュラル

(層が厚いほど暗く見えます)

ギャラリー
アルマイト処理された部品

Anodizing1
陽極酸化1
Anodising2
陽極酸化2
Anodizing3
陽極酸化3
Anodizing4
陽極酸化4
Anodizing
陽極酸化
Anodized Titanium Fastener
アルマイトチタンファスナー
Anodized Aluminum 1024x536
アルマイト処理アルミニウム 1024x536
Hard Coating Anodized Aluminum
ハードコーティングアルマイト処理

アルマイト処理部品の例

機械加工されたまま ビーズブラスト+陽極酸化処理タイプIII
機械加工されたまま
ビーズブラスト+陽極酸化処理タイプIII
一緒に素晴らしいものを作りましょう